東日株式会社の求人
- タクシードライバー
自社無線800本/日 + 配車アプリ(GO)200本/日!!合計1,000本/日の配車依頼実績で流し営業の必要なし!! 3カ月間25万円の給与保証で安心してスタートできます!
- 最終更新日:2023年07月10日
自社無線800本/日 + 配車アプリ(GO)200本/日!!合計1,000本/日の配車依頼実績で流し営業の必要なし!! 3カ月間25万円の給与保証で安心してスタートできます!
勤務地 | 東京都町田市図師町1280 |
---|---|
職種 |
|
雇用形態 | 正社員 |
免許・車種 |
|
月収 |
281,081円 ~ 546,328円 20日勤務144,000円(固定給)+手当+深夜手当(夜勤者のみ) *ノルマ無し *売上に関わらず完全固定給 22日勤務 154,000円(固定給)+残業手当+歩合給+深夜手当(夜勤者のみ) 給与平均 【日勤】28万1081円(出勤日数:20.4日) 【夜勤】39万0617円(出勤日数:19.5日) 入社して3ヵ月は25万円保障です ※単独乗務開始月からスタート |
アピール文 | ♯入社して3ヵ月は25万円保障なので安心して働けます! 売上げにおいても、無線の多さや隔日勤務制度を廃止し、 昼勤務と夜勤務との2交代制にしている為、隔日勤務の様に長い時間乗務せず、 集中して営業ができる為、業界トップレベルの売上げを上げる事も可能です。 令和4年5月の1人当たりの平均売上げと平均月給は下記の通りとなっています。 昼勤者:約551,266円/月 昼勤者トップ:696,720円/月 夜勤者:約835,310円/月 夜勤者トップ:1,107,730円/月
|
---|
募集要項
こんな人にピッタリ |
|
---|---|
仕事内容 | ◆タクシーの運行業務を行なっていただくお仕事です♪ ◇お客様を目的地まで安全にお乗せして、接客サービスを提供していただきます。 お客様とコミュニケーションをとったり、 最短で行けるルートや混雑していない道をナビが教えてくれるので、スムーズに仕事ができます! ◆地域No.1の配車実績で安定した収入が可能です 当社は「無線営業」を主体として営業を行っていますので、長い客待ちとは一切無縁!! 1日あたり約1,000本(自社無線・配車アプリ)近くの配車依頼がありますので、 お客様を捜して走り回る必要もなく、効率よく営業する事が可能です。 収入面でも上記の理由から、安定した売上を確保出来る為、 出来る月・出来ない月の高低差が激しくありません。 コロナ渦で社会的に消費の低迷や利用者の減少が続いていますが、 地域密着の営業で安定した収入を確保する事が可能です。 ◇安心の給与保障システム 経験の有無に関わらず3ヶ月25万円の保障をいたします!! 経験者の方でもブランクが合ったり、慣れない環境でのスタートですと 不安を感じると思いますので3ヶ月間で感覚を取り戻していただければと思います。 給与保証は単独乗務開始月からのスタート。 二種免許取得中、初任講習中は日給8,000円を支給。 ◆町田エリア初めてだから道がわからない、、、 心配ありません♪自社無線・配車アプリがあるのでお客様の場所がわかるので迷いはありません! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 応募資格 <未経験の方、ブランクのある方、離職中の方、歓迎です!> ■普通自動車免許(AT限定可)を取得後、3年以上経過している方 →タクシー業務に必要な二種免許は、持っていなくても大丈夫! 入社後に取得することが可能です。 (費用は会社が全額負担します) |
勤務時間 |
20日勤務 ◇実働7時間勤務(残業なし) 22日勤務 ◆実働8時間勤務(残業あり) ◇選べる出勤時間 ご自身の環境に併せて、出勤時間を選択できます! 日勤 5:15~14:15(13:00) 6:00~15:00(14:00) 7:00~16:00(15:00) 8:00~17:00(16:00) 9:00~18:00(17:00) 夜勤 17:00~2:00(1:00) 18:00~3:00(2:00) 19:00~4:00(3:00) 20:00~5:00(4:00) 21:00~6:00(5:00) ※( )内は20日勤務の終業時間 ※休憩時間60分 ※日によって出勤時間が変更になることはありません。 |
給与 |
月収 281,081円 ~ 546,328円 20日勤務144,000円(固定給)+手当+深夜手当(夜勤者のみ) *ノルマ無し *売上に関わらず完全固定給 22日勤務 154,000円(固定給)+残業手当+歩合給+深夜手当(夜勤者のみ) 給与平均 【日勤】28万1081円(出勤日数:20.4日) 【夜勤】39万0617円(出勤日数:19.5日) 入社して3ヵ月は25万円保障です ※単独乗務開始月からスタート |
福利厚生 |
◇マイカー・バイク・自転車通勤可能 ◆各種社会保険 ◇退職金制度 ◆給与保障 |
休日・休暇 |
☆仕事とプライベートを両立できるシフト♪ ◆22日勤務の方は3勤1休・4勤2休のシフトを交互に取得。 毎年4月16日~翌4月15日までの1年間の予定が確定されます。 また、自身の予定に合わせて出番の変更も可能! 有給と出番変更を組み合わせる事で、大型連休の取得も可能!! ◇20日勤務の方は年間シフト制となっており、ご自身の予定に併せて ご自身がシフトを組んで頂く方式を採用しております。 年間240日(月16日以上)の勤務を確保して頂ければ、休みは自由! 子育て中の方などはお子様の学校や行事予定に併せてシフトを組んで いただく事も出来ますのでプライベートが充実できます! ※連続勤務(5日以上)はありません! |
採用予定人数 | 5名 |
車種 |
最新の車種は下記の通り |
m |
m |
g |
gg |
勤務地 |
勤務地東京都町田市図師町1280 Google MAP 最寄駅淵野辺駅 アクセス車で10分 |
地域設定 (通勤可能エリア) |
|
選考フロー
応募方法 | 「応募する」ボタンまたはお電話にてご応募ください。 |
---|---|
受付後の連絡 | 「応募する」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。こちらよりメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。 |
採用の流れ | ■応募 ↓ ■写真付き履歴書を持参の上、面接(1回を予定) ↓ ■内定 ※応募から採用まで約1週間程度になります。 |
面接地 |
面接地東京都町田市図師町1280 Google MAP 最寄駅淵野辺駅 アクセス車で10分 |
この求人の特徴
こだわり特徴 |
---|
会社概要
企業名 | 東日株式会社 |
---|---|
所在地 |
住所 東京都町田●●図師●●●● 最寄駅淵野辺駅 アクセス車で10分 |
URL | http://www.blue-ribbon.co.jp/ |
お問い合わせ
採用担当者 | 三宅 |
---|---|
電話番号 | 050-7586-3063 |
早い者勝ち!シン・ノルワークスがオススメする
この求人に似ている求人


ドライバーのために役立つ情報や現場のリアルな声をご紹介します
-
- タクシー運転手の勤務時間・休日
-
24時間いつでも営業し、24時間営業の元祖とも言えるタクシー。 では、そんなタクシードライバーさんの勤務形態は一体どの様になっているのでしょうか? 今回は「タクシードライバーの休憩時間は?休日は?」といった疑問の他に、乗務員の勤務形態である日勤・夜勤について、またタクシーならではの勤務形態である「隔日勤務」についても詳しく紹介します。
-
2022/08/31
2022/09/26
-
- タクシードライバーの男女比率
-
運輸業といえば男性が多いというイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。 しかし、タクシー業界に関しては特に昨今、女性ドライバーが活躍しているシーンも多く、 業界全体に占める女性ドライバーの比率も徐々に 上昇してきているというデータがあります。 今回はタクシードライバーの男女比率という部分について解説していきます。
-
2022/08/31
2022/09/26
-
- タクシー運転手に必要なこと
-
タクシードライバーに必要なスキルとは? タクシーの運転手というと、多くの方が運転のプロという認識を持っているのではないでしょうか。もちろん運転のプロで間違いはないのですが、実際は「サービス業」ともいえます。お客様と対面するお仕事である以上、接客技術は必須のスキルです。そこで今回は、タクシードライバーにとっての接客技術の必要性、その他プロドライバーになるために必要な事についてお話します。
-
2022/08/31
2022/09/26
-
- クレーン車の価格って知ってますか?
-
-
2022/08/31
2024/01/11
-
- コンビニルート配送の退職理由、離職率
-
コンビニルート配送というお仕事をご存知の方は少なくないでしょう。コンビニルート配送の仕事をしようと考えたとき、離職率や、退職理由が知りたいと考えることもあるでしょう。またコンビニルート配送という仕事はどのような内容となっているのでしょうか。今回は、コンビニルート配送の大変なこと、退職理由についてご紹介していきます。
-
2022/08/31
2022/09/26
-
- 重機回送は未経験でも働ける?
-
重機回送と聞いてよくわからないという方も大勢いるのではないでしょうか。 今回は重機回送業務に関してどのような資格が必要なのか、またどのような仕事があるのかをご紹介していきます。皆さん重機回送業に関してどのような仕事だとお考えでしょうか?重機を運転して現場に届けたり自社まで回収する業務、と考えている方が多いのではないでしょうか。では重機とは何か、一般的に重機といわれるもので皆さんが想像しやすいものは、工事現場で使われている「パワーショベル、クレーン、掘削機、ブルドーザー」等トレーラー、機関車建設機械を思い浮かべるでしょう。しかし重機とはそれ以外に運搬機械や空気圧縮機・送風機などといった様々な機械のことを重機と呼びます。今回は重機の回送とはどのような仕事内容があるのかを具体的に説明していきますので最後までご覧ください。
-
2022/08/31
2022/09/27

トラックドライバーのお仕事

バスドライバーのお仕事

タクシードライバーのお仕事